プログラム雑談
https://podcasters.spotify.com/pod/show/karino2
プログラム雑談はkarino2が、主にプログラムに関わる事について、雑談するpodcastです。たまにプログラムと関係ない近況とかも話します。 お便りはこちらから。 https://odaibako.net/u/karino2012
フィード
294回 プログラマの友達とダベるようなのを友達以外ともできないものか
プログラム雑談
カフェやファミレスでプログラマの友人とダベるのは有意義であるが、別の友達じゃなくても有意義な気もするので、同じようなことを知らない人とできないものか、的な雑談。
2日前
293回 Android入門を2Dゲームでやる事についての雑談
プログラム雑談
カスタムビューでCanvasな2Dゲームでプログラム入門するの、いい事も悪い事もあるなぁ、とか、ちょうど良い本が無いと難しいがそんなの無いよなぁ、とかの雑談 onTouchEventでタッチを処理 - karino2のあおぞらAndroid開発教室 [連載] javascriptで作るシューティングゲーム的な何か(1) #JavaScript - Qiita
9日前
287回 アラフォーでプログラム的に面白い仕事をすることについての雑談
プログラム雑談
普通に働くだけだとやりがいが無くなる時期なので、プログラム的に面白い仕事をするのがいいんじゃないか、的な雑談
2ヶ月前
286回 20代中盤とアラサーのプログラマライフ
プログラム雑談
年代別プログラマライフの話をしたかったが30代後半以降がうまくまとまらなかったので20代中盤とアラサーだけ。20代の中盤くらいでプログラマのアイデンティティが問われる時期が来る気もするが、アラサーくらいには勝手に解決しがちだよな、みたいな。
2ヶ月前
285回 シンプルに書いてプロファイルをとってボトルネックを取ればいいのか?的な雑談
プログラム雑談
ボトルネックをとっても遅い時に、結局は日々のコーディングで無駄な事をしてくしか無いんじゃなか、的な雑談。
2ヶ月前
284回 それJavaじゃダメなの?というおっさんはろくでもない、という雑談
プログラム雑談
自分にいうことが無くなったから他人に水を差すことしかしなくなたらおしまいである、という雑談。youtube: ゆっくり中級git
2ヶ月前
282回 箇条書きスライドの分かりにくさとゆっくり中級git公開したという雑談
プログラム雑談
youtube: ゆっくり中級git公開しました。見てね。そして箇条書きのスライドのプレゼンが技術系の説明としては分かりにくいのはなんでかなぁ、とか考える雑談。
3ヶ月前
280回 技術的な事を解説する動画やプレゼンについての雑談
プログラム雑談
アニメーション的な要素でプログラム関連の話をもっとわかりやすく説明する事は出来る気がしているが、誰もやってない気がするのは面倒だからだよな、的な雑談。
3ヶ月前
279回 ゆっくり中級gitに方針変更した雑談
プログラム雑談
ゆっくりkotlinは先が長すぎるので、もうちょっと完成させられそうな小さな所から始めたいと思い、中級gitの解説をゆっくり動画でやろうと思ったという雑談。
4ヶ月前
277回: 子供にプログラム教えるなら何を教えるのがいいか?
プログラム雑談
github pagesでブログ書かせてUnixコマンドを教えるのがいいんじゃないかと思うが、もうちょっとなんとかならんかなという気もする、的な雑談。
4ヶ月前
274回 S級パーティーを追放される系ざまぁとプログラマ
プログラム雑談
評価が最低だが自分は価値ある事をやっている、と思っているプログラマはあんま居ないんじゃないか自分は素晴らしい仕事をしてるのに評価が十分高くない、と思っている人はそんないい仕事してない傾向が高い気がするがどうだろう?という雑談。
5ヶ月前
273回 プロファイラとかの面倒なツールを使う力についての雑談
プログラム雑談
なんか面倒なツールを使う力ってのはあるよなぁ、とか、無いならそういうの要らない所いけばいいので必須というのとも違うよなぁ、とかそういう雑談。
5ヶ月前
271回 進まなくなるプロジェクトとエネルギーの雑談
プログラム雑談
ソフトウェア開発プロジェクトは、なんか複雑になったり大きくなったりすると、突然大きく性質が変わって進まなくなる、という雑談。それを便宜上プロジェクト2と呼ぶ。プロジェクト1が締め切りに遅れても続けていればやがて終わるが、プロジェクト2が進まなくなるといくら締め切りを伸ばしても無駄なので何かした方がいい、という雑談。
5ヶ月前
269回 技術文書の読み方とか技術文書版パラグラフリーディングを作りたいとかの雑談
プログラム雑談
技術文書なんて好きに読めばいいじゃないか、と思っていたが、どう読んでもいいってもんでも無いよなぁ、という話と、適当に読んでると他人にその読み方を教える事は出来ないので、なんか教えられる方法が必要かもな〜という雑談。
6ヶ月前
268回 1024coresというブログ(?)が素晴らしい、という雑談
プログラム雑談
1024cores、凄いいいよね、という雑談。 https://www.1024cores.net/homehttps://youtu.be/-K11rY57K7k?si=44j0NVlrFrCFszm_ youtubeにあったgolangのスケジューラの動画https://karino2.github.io/2023/11/04/unofficial_1024cores_epub.html epub作ったという話
6ヶ月前
267回 mimallocのコード読みとC++の並列の現場
プログラム雑談
C++の並列の書籍と現場のギャップの大きさやばくね?という雑談。https://www.1024cores.net/homehttps://github.com/microsoft/mimallochttps://karino2.github.io/RandomThoughts/%E3%80%90%E6%9B%B8%E7%B1%8D%E3%80%91CppConcurrencyInAction
6ヶ月前
262回: Kotlinのリファレンスの和訳をしているが全然反響が無い!という雑談
プログラム雑談
和訳を引き取ってやってるが全然反響無いよ、的な雑談Kotlinのリファレンスの和訳を引き継ぎました
7ヶ月前
261回: kotlinのリファレンスの和訳と静的サイトジェネレータについての雑談
プログラム雑談
kotlinのリファレンスの和訳要るよな〜という事でやろうかなぁ〜でも本家の態度はやる気なくすよな〜という雑談と、そういうのに良い静的サイトジェネレータもっと無いもんかなぁ、という雑談。
8ヶ月前
260回: 環境の勉強とプログラムの勉強についての雑談
プログラム雑談
環境の勉強って初心者も直面する問題でありながらベテランも苦戦する珍しいポイントだよな、とか、環境の勉強だけでプログラムを教えるのを終わりにするのもなぁ、とかそういう雑談。
8ヶ月前
259回: AndroidのSDK33対応お疲れ様でした、という雑談
プログラム雑談
結構たいへんでしたね、SDK 33対応、みなさまお疲れ様でした、これを乗り越え続けるのがAndroid開発者だよな、的な雑談。
8ヶ月前
258回 Androidアプリ開発者としてとりあえず就活をはじめるのに必要な事はなんだろう?という雑談
プログラム雑談
ListView置いてなんか表示したり編集したり、あとテキストファイルの読み書きとテキスト処理くらいが出来るようになってアプリがいろいろ作れるようになった、くらいまで行ったとして、そのほかに何が必要かな〜、という雑談。自分的にはgitHTTPSQLiteくらいの知識があればまぁいいんじゃないかと思うがどうですかね?
8ヶ月前
257回: タイミングや時代のうねりと何か面白い事をやるということ
プログラム雑談
凄いプログラマになるには凄いアウトプットが必要で、それは時代のうねりの要因はめちゃでかいが、その時に凄い事をするために必要な事もあるよなぁ、みたいな事をCoders at workを読んで考えたという雑談。
9ヶ月前
256回 ぼくのかんがえたさいきょうのAndroid入門、を作っているという雑談
プログラム雑談
プログラム素人にAndroid開発を教えてみたら、俺も教えて欲しいという人が出てきて3人に教える事になった、的な雑談。
9ヶ月前
255回 プログラムを学ぶのに必要なコミュニケーション能力の雑談
プログラム雑談
プログラマにコミュニケーション能力なんて無いが?と思うが、「ある種の」コミュニケーション能力はある方がいいよなぁ、とか、でもある方がいいコミュニケーション能力で自分に無いものなんていくらでもあるよなぁ、とかの雑談。
9ヶ月前
253回 コードを置く場所的な話に思う、実務に必要な最低限の話の少なさ
プログラム雑談
おっさんはもっと自分の経験を発信すべし。言う事なんか無いって言うけど、コードを置く場所とかのようにみんなわかってるがあまり発信されてない事あるじゃん?という回。
9ヶ月前
248回 Kindle Fire Max 11が欲しいが高いのてプライムデー待つかなぁ、という雑談
プログラム雑談
スペックを思えば決して高くないのだが、Fireって自分の中ではそういうものじゃないんだよなぁという気もして、でもプライムデーならワンちゃん?という気もしないでも無くて、というような雑談。
1年前
245回 流れるインターフェースとかメソッドチェーンについての雑談
プログラム雑談
流れるインターフェース、なかなか良いのだけど、なんか提供されている言語機能とか哲学と微妙にマッチしてない不思議な奴だよな、という雑談。
1年前
241回 オブジェクト指向プログラムの言語機能の最近の言語の中の立ち位置的な雑談
プログラム雑談
Swiftの入門をしていたら最初のツアーでクラスの継承が出てきたが違和感があるなぁ、という事からクラスとか継承とかオブジェクトに責務を持たせるとかについての雑談。
1年前
240回 最近プログラムの新しい事を勉強してないな、的な雑談
プログラム雑談
なんか最近プログラム関連で新しいこと勉強してないな〜という話から、仕事って最初のうちは新しい事色々勉強するが、ある程度続けるとあんま勉強しなくなるよな、とか、無職もまぁそういう事あるよな、とか、生物の勉強ばっかやってるからだよな、とかそういう雑談。
1年前
239回 手作りしやすいもの、しにくいものについての雑談
プログラム雑談
なんか手作りしやすいものとしにくいものについて話そうとしたが、何を話そうと思っていたかを終盤になって思い出すグデグデ回。そんな事もあります。
1年前
237回 リリースの力を使って完成に向かわせるという雑談
プログラム雑談
最初に大きなものを作るのは難しく避けるべきであるが、避けられない時はその難しさをあらかじめ想定して対策を立てる必要がある。最初に大きなものを作ろうとすると必ずさっぱり前に進まなくなるので、それをリリースの力を使って切り開いていく必要がある、という雑談。
1年前
234回 勝手に妥協するのは良くない、という雑談
プログラム雑談
妥協というのは相手に望まれてやるものであって、自分から勝手にやるのは良くないよな、という雑談。退職するときの時期とかチームの雑用とか。
1年前
231回 会社は戦う相手か会社のために働くべき成功を一にする存在か、的な雑談
プログラム雑談
戦わない労働者は無知で搾取されてるだけの情弱乙、とかまでは思わないけれど、自分が仕事で何をやるべきかは自分が決めるべき事とは思う、的な雑談。
1年前
230回 お便りに答えつつ組織に良い事と自分に良い事とかスクラムとただ作る違いを考えたりする回
プログラム雑談
CGの数学は最近は物理の力学っぽいの増えてそうかもしれない嫌な事はやらない方スクラムとウォーターフォールどっちが早い?
1年前
229回 CGの数学とか、これは難しい数学と言うのか?的な雑談
プログラム雑談
CGって結構数学使うが、抽象的な数学という訳でも無く、でも簡単かというとまぁまぁ難しいような気もする不思議なゾーンだよな、的な雑談。
1年前
228回 プログラマがweb上のろくでもないおっさんになってしまうメカニズムについての雑談
プログラム雑談
自分のやってる事が大したこと無いと気づく結果ろくでもないおっさんになってしまう、という新発見。
1年前
227回 優れたウォーターフォールという手法のどこが現代的でないと感じるか、という雑談
プログラム雑談
【書籍】アドレナリンジャンキー - RandomThoughts を読んで、ウォーターフォールっぽい感じが現代的じゃないなぁ、と感じるにつけ、じゃあ現代はどうなのか、というのを語る回。ウォーターフォールは優れた良い手法なのだが、そもそも相手にする問題自体が難しすぎるというのが現代の結論なのでは、という雑談。関連エピソード169回 ウォーターフォール開発についての雑談170回 見積もりとウォーターフォールの雑談
1年前
226回 かっちりしたシステマティックなものvs感覚的な良さ、に関する雑談
プログラム雑談
かっちりした客観的なものの方が正しそうに見えるけれど、だいたいは感覚的に良さそう、の方が正しいという雑談。
1年前
224回 プログラムエッセイとか昔のワインバーグの本読んでるとかの雑談
プログラム雑談
プログラミングの心理学を読んでて思ったことやプログラミング関連エッセイについての雑談。RandomThoughts: プログラミングの心理学
1年前
222回 プログラムは仕事か趣味か、的な雑談
プログラム雑談
自分的には趣味としてプログラムを大切にしたい的な雑談。zdnet: アドビのページ記述言語「PostScript」、ソースコードが博物館で公開https://japan.zdnet.com/article/35196981/
1年前
218回 開発環境のセットアップにまつわる雑談
プログラム雑談
最近開発環境のセットアップしてて、難しい訳じゃないんだが、知ってないと出来ない謎のタスクだよなぁ、的な雑談。第66回 昔YRP伸びというのがありましてね…(最近のソフトウェア業界はよくなったという話)
1年前
216回 お便りとともにC++の話を続ける雑談
プログラム雑談
途中で電池が切れたので2つのファイルに分かれています。いろいろ言語使えると言うならC++も使えろ!とか、C++で作る対象はプログラマ人生を掛けるのに向いているとかそういう話。
2年前
213回 プログラムの現代の第一原理は多様である、という事なんじゃないかという雑談
プログラム雑談
以前統一原理的なのが流行ったのはJavaのせいである、という話と、昨今は多様なのでそういうのは流行らん、という話と、では多様というのを一番に持ってきたらどういう事が言えるか?という事を話そうとしたがあまりうまく話せなかった回。
2年前
212回 いつでもやればできるな、と思うことや、そのいつでもについての雑談
プログラム雑談
プログラマ、いつでもやれば出来るな、と思う事はいくつかあるものと思うけれど、いつまでも出来るって事は無いよな〜とか、ではどのくらいまで出来るのかを振り返ったり、将来もいつでもやれば出来るなと思うものがあるのかを考えたりする雑談。
2年前
211回 成功してるプロジェクトの体験とプログラムの良し悪しの雑談(2つに分かれてます)
プログラム雑談
注意:マイクの電池が切れてて途中で終わってたので続き録ったりしたら2つのセグメントに分かれました。成功しているプロジェクトとか成功するプロジェクトの体験はプログラムとかコードとかの本質に関わる重要な所なので、そうした経験が無いと設計とかの議論は出来ない、という雑談。
2年前
209回 機械学習にサーバーサイドkotlin来るの?とか関数型はやってるのかとかそういう雑談
プログラム雑談
ショック!岡澤先生、関数型言語ワナビーになっていた!という雑談。scalaとかkotlinとかの話。
2年前
208回 プログラマが凄いかどうかを自分はどう評価するか?的雑談
プログラム雑談
アウトプットで全てを語るべきだがアウトプットが分からない事もあるよな、とか、プライベートに付き合いがあるとまた違うよなぁ、とかそういう雑談。
2年前
206回 ほげいかさんゲスト回:言語作るなら言語のデザインもっと考えた方がいいんじゃないか、的な雑談
プログラム雑談
用事があってほげいかさんの家に行ったのでついでにゲストに出てもらった回。新しい言語のシンタックスを考えるとか重要だけど進んでるか良く分からない問題は掛けられる労力が過小になりがちなんじゃないか、という雑談。
2年前
205回 F#だと数学の能力がプログラム能力向上に活かせるっぽい、的な雑談
プログラム雑談
数学得意な人にF#を書かせると突然良いコードを書き始めて驚いた、的な雑談。関数型言語を学ぶのに数学の経験は要らないと思うけれど、数学が得意な人が関数型言語を使うとプログラムに重要なスキルのいくつかを学べるらしいと考えるようになりました。
2年前
204回 一人で作るもののでかさの自己ベストを更新してるぜ、的な雑談
プログラム雑談
最近作ってるのは自分ひとりでもくもくと作る単一機能としては自己ベストを更新する規模だなぁ、とか、40代で自己ベスト更新ってドヤッっとかそういう雑談。
2年前
202回 プログラミングスクールとかのCMみたいに甘いもんじゃないんだ!という事をお便りを読みながら考える回
プログラム雑談
お便りいっぱいもらえて、読んでいたら自分も言いたい事も出てきたので一回にしてみた。
2年前
201回 プログラムの仕事をしてて辛い事についての雑談
プログラム雑談
youtubeとかのプログラムスクールのCMとかそんな甘いもんじゃないでしょ?と言われて、でもどこがそんな甘くないのかが意外とうまく指摘出来ないなぁ、という事で、では実際に辛い事とかってどんな事があるのかとかを考えてみた雑談。
2年前
199回 理論系の人が機械学習屋になった時のプログラムの話とfsharp-lessonの雑談
プログラム雑談
理論系の人が機械学習屋になると普通のプログラマとは違うルートで成長していくのでつまづき方も特殊よね、という雑談と、それに対処する為のfsharp-lessonというのをやりたいなぁ、と思っているという雑談。RandomThoughts: LEAP
2年前
198回 良いプログラマに必要な事とか地頭の良さとかの雑談
プログラム雑談
先週地頭の良さいらんと言ったがそんな事も無いよなぁ、けれど他の事も大切だよなぁ、と言っていたら何が言いたいのか良くわからなくなった回。
2年前
196回 作るのが難しい物を仕事で作る的な雑談
プログラム雑談
曖昧な大きな物を作る、みたいなのは経験の差がでるところだけど割とできる人は多いと思うので、もっとそういうのできる人にはそういうのやらせたらいいんじゃないか的な話。
2年前
194回:Objective-Cや動的言語に思うことの今と昔
プログラム雑談
昔Objective-Cを学んだ時は言語が動的なの素晴らしいな、と思っていたが、今あらためて学ぶとそうでも無いな〜という雑談。
2年前
193回 プログラマが代表作に挑むのは何歳くらいがいいのか?的な雑談
プログラム雑談
なんか下積みして実力をつけてからなんかやるぜ、と思ってると時代が変わっちゃったりもするけれど、逆に時代によってはおっさんがやるのに向いている事もあるよなぁ、みたいな雑談。jmuk:盆栽プログラミング
2年前
192回:ゲスト回:お便りコーナーやってみた
プログラム雑談
先週やりたいと言っていたお便りコーナーを実際にやる事にしました。思ったよりうまく行きそう?https://odaibako.net/u/karino2012 お便り箱
2年前
191回:ゲスト回:おたよりコーナーをやりたい、的な雑談
プログラム雑談
おたよりコーナーをやりたいなぁ、という話と、試しにお便り(?)に反応してみた回。よしぞうさんのVMの反応 laisoさんの web日記は止まる kyannyさんの Re: 188回:ゲスト回:MessagePassingの話とか 作成者:プログラム雑談 zehnpaardさんの C++のiostreamの<<を導入したのはストラウストラップ 追記:正式にやる事にしました。 お便りコーナを始めます
2年前
190回:ゲスト回:レジスタマシンのVMの方がいいんじゃないか的論文の雑談
プログラム雑談
Virtual machine showdown: stack versus registersという論文を読んでレジスタ型バイトコードの方がいいのかな〜とかいう雑談。マイクのテストも兼ねてたのでゲストの発言は少なめ。Virtual machine showdown: stack versus registers https://dl.acm.org/doi/10.1145/1064979.1065001Optimizing direct threaded code by selective inlining https://dl.acm.org/doi/10.1145/277650.277743
2年前
188回:ゲスト回:MessagePassingの話とか
プログラム雑談
MessagePassingとかやってみてどう思ったかとか、昔はt-cupの掲示板ってのがあってね…とかそういう雑談。https://messagepassing.github.io/https://blog.kyanny.me/archivehttps://increment.com/
2年前
187回 行列計算と画像処理のパフォーマンスが結構違うという雑談
プログラム雑談
パフォーマンスの話は思った以上に問題領域に紐付いたものなのでtwitter上で見かけるイキリパフォーマンスツイートは信じないようにしましょう、という雑談。
2年前
179回: ゲスト回: GUIツールのUnix的な解決とノートPCが欲しいという雑談
プログラム雑談
この前の話の続きとして、GUIの小物ツールをUnix的に作っていくのがいいんじゃないか?とmdvtblというツールを作ったのだが良くない?と言って、そうかなぁ…と言われる話と、ノートPCが欲しい、という雑談。https://karino2.github.io/2022/02/15/mdvtbl_release.html
2年前
177回 Unix的な物の作り方が良い理由とそう作れない理由についての雑談
プログラム雑談
mdvcatとかマークダウンのビュワーとgrepとかの組合わせは素晴らしいが、ElectronでWikiを書くのはこうはならないが、どうしてなんだろう?という雑談。
2年前
176回:ゲスト回:プログラムの仕事の中の、楽しい奴、辛い奴
プログラム雑談
プログラムの仕事の中でも、楽しい奴は割とやってやってもいい気分になるけど、辛い奴は嫌なんだよな、という当たり前な話をする雑談。
2年前
175回:ゲスト回:高速化の記録が難しいとか記録の問題じゃないとかそういう雑談
プログラム雑談
今週も @omo2009 氏をゲストに、高速化の雑談などを。もともとは計測とか記録が難しいんすよねぇ、という話のつもりだったけど、問題はそこでは無いのでは、みたいな話に。
2年前
174回 ゲスト回:Grammar ofなんちゃらとKotlin Nativeとかの雑談
プログラム雑談
@omo2009 氏をゲストに招きつつ、普段と変わらない感じでGrammar ofなんちゃらの話とKotlin Nativeの話をする回。dplyr: Grammar of data manipulation
2年前
171回 Grammar of Graphicsの学び方と設計の学び方
プログラム雑談
最近読んでいる、The Grammar of Graphicsという本の話と、そうした事を学ぶのがプログラムの設計を学ぶ良い方法だという話。RandomTHoughts: The Grammar of Graphicsですね。Hadley Wickham
2年前
169回 ウォーターフォール開発についての雑談
プログラム雑談
ウォーターフォールを学ぶのに良い書籍、Gilbの、Principles of Software Engineering Management https://www.amazon.co.jp/dp/0201192462/
2年前
167回 Androidの埋め込み言語が意外と無いのとStarlarkとパーサーを学ぶ意義の雑談
プログラム雑談
Androidには手頃に使える埋め込み言語が意外と無いがStarlarkはなかなかいいという話と、Starlarkみたいなのをいじる時にはパーサーの知識とかが役に立つよなぁ、という雑談。
2年前
166回 ライフステージとプログラマの純度についての雑談
プログラム雑談
若者はおっさんプログラマ使えないなぁ、と思うかもしれないけれど、まぁ仕方ないというのと、おっさんは自覚を持って隅っこの方で大人しくしてよう、という雑談。
2年前
165回 オーディオブックと自己啓発本の雑談
プログラム雑談
オーディオブックの話と、自己啓発本があんま自分を対象読者にしていないという雑談。オーディオブックの話、してないかと思ってたけど、今見直したら以前近況でしてますね…
3年前
163回 Jetpack Composeの最近の雑感
プログラム雑談
以前も話をしたJetpack Composeですが、その後の雑感的な話。全体的にはなかなかいいですね、Jetpack Compose。余談ですが、第XXX回って入力するのがかったるくなってきたので最初の第は無くす事にします。
3年前
第162回 目指せ!教養あふれるおっさん!という雑談
プログラム雑談
伊藤元重先生の「東大名物教授がゼミで教えている人生で大切なこと」https://www.amazon.co.jp/dp/B00MF9WW96/を聴いて感銘を受けたkarino2が、教養あふれるおっさんになりたいな、という雑談。
3年前
第160回 環境の自作とUnixとスマホについての雑談
プログラム雑談
昔は自分の環境を作るのに何らかのプログラムが絡んでいるのは当然で、それはコンピュータとプログラマという物の何かの原点のような物があると想うが、スマホでは自分の環境の一部が自分のプログラムで構成される事は減った気がするなぁ、という事に関する雑談と、スマホでも自分の環境に自分のプログラムを構成要素とする為にはデータをプレーンなファイルフォーマットのファイルとディレクトリで頑張るUnixスタイルがいいんじゃないか、という雑談。
3年前
第159回 50代のプログラマライフについての雑談
プログラム雑談
なろう小説に影響されてプログラマ人生について考えたkarino2が、40代はだいたいどういう感じかは分かってきたな〜という事で50代とかどうだろう?という雑談をする。50代はなんか別の専門と組み合わせるような事するのはどうかな?
3年前
一回休み(なろう回、近況、オーディオブックなど)
プログラム雑談
GalaxyNote3のWiFiがつながらなくなったカスタムロムとか葬式的な儀式とか追放ザマァが減ってきたなぁオーディオブックがなかなか良い、とか
3年前
第157回 くされ職場に残るか辞めるか転職するか、的な雑談
プログラム雑談
くされ職場ってあるよね、という話と、そんなの辞めればいいじゃない、という話と、やめないのにも理由が無い訳でも無いよな、みたいな話。別段結論はありません。
3年前
第155回 新規の大型リリースみたいなのを作るにはどうしたらいいか(が難しい)
プログラム雑談
フリーハンドが与えられてなにか大きくて新しい物を作らなくてはいけない、みたいな状況の話と、失敗パターンやどうしたらいいのかなぁ、みたいな雑談。
3年前
第153回 onyx pen SDKノートアプリを作ってるのと、機能が少ないメリットの雑談
プログラム雑談
Onyx BOOX Note3向けに、PngNoteというアプリを作ってるという話やこのBOOX向けSDKにまつわる雑談と、機能が少ないという事のメリットについての雑談。
3年前
第152回 中級プログラマの条件その2: 依存を上に引き上げて横にExtract
プログラム雑談
karino2的な中級プログラマの条件シリーズ第二弾!ゴッドオブジェクトのめちゃ長いメソッドとかを分割する時に、ドリルダウンというかまっすぐにextractしてしまうのはいまいちで、いい感じに兄弟を増やしていくのが良い。その辺がうまくインクリメンタルに出来る、というのが中級プログラマの条件としたい、という話。でも最近は結構違う感じの言語もあるよなぁ、とか。
3年前
第151 中級プログラマの条件その1、YAGNIの法則と必要になったらやるについての雑談
プログラム雑談
karaino2的に中級プログラマの条件となっているもの第一弾、YAGNIの法則の重要性を分かっているか、という雑談。地味なのであまり話題にはならないが、これが分かってるかどうかはプログラマの実力を大きく分けると思っている。さらにYAGNIの法則を強化する、必要になったらやるについても。
3年前
第149回 real productionではヘビーウェイトにせよとか全然わかってないな、という雑談
プログラム雑談
Jetpack Composeなどのドキュメントで、real productionならもっとヘビーウェイトなアーキテクチャにせよ、的な事が出てくるが、それはproductionの開発には失敗が必要なことだというものづくりの基本が分かってないろくでもない意見だ、という雑談。
3年前
第148回 なんでも作れる気がする時期の雑談
プログラム雑談
なんでも作れるわ〜って最初に思う時期はずっとは続かないが、その時期に作った物は重要な代表作になったりとかもするので大切にした方がいい、という話と、そのあともう無理ってなったあとも意外とまた作れるようになる気がする事もあるという雑談。
3年前
第147回 JetpackComposeを触ってるという話とコード読みなんかコンテンツにならんか?という雑談
プログラム雑談
最近Jetpack Compose触ってるのでその雑感と、それに付随してコード読みとかやりたいがなんか双方向コンテンツにならんもんか、的な雑談。
3年前
第146回 きみどり先生(@kani_beam__)にアプリアイコンを発注した、という雑談
プログラム雑談
オキニの絵師にアプリアイコンを発注したり技術書の絵を頼んだりするのは、なかなか良いんじゃないか、という雑談追記: リリースされました! GooglePlay: いつなに
3年前
第140回 選択肢の多い問題の雑談
プログラム雑談
ソフトウェア開発には、うまい事ファイルとか既存の問題で解決すると全然何も作らなくても良くなる、とか、そういう選択肢がいろいろある種類の問題と、そうでない問題があるよな〜、という雑談。
3年前
第136回 デザインってなんなのよ?的雑談
プログラム雑談
デザインってあまり定義されずにみんな話すしそれは正しいのだけれど、最初はそれじゃ分からないのでちょっと無理やり定義して話してみる。MessagePassing: Design Docs@karino2ハッカーと画家
3年前
第135回 デザインパターンとか原理原則とかは最近流行らんよな、という雑談
プログラム雑談
デザインパターンとかXX原則が流行らず、個人の主観とかを重視する、というのが最近の結論と思うが、それは結構面白いよな、という雑談。
3年前
第132回 ソフトウェア開発であまり変わってない事
プログラム雑談
要求、仕様、リスク、ドキュメンテーション、ソフトウェア開発のプロジェクトマネージメントなどはあまり変わらない。プログラム言語、ソース管理、Dockerなどの周辺環境などは大きく変わった。変わらない事には結論まで至った数々の経験があるが、忘れ去られがち。GilbのPrinciples of Software Engineering Management https://www.amazon.co.jp/dp/0201192462/
3年前
第131回 プログラマは経済学の基礎を学んだ方が良い、という雑談
プログラム雑談
「XXを学んだ方が良い」は基本的にはろくでもないのだけれど、経済学の基礎を学んだ方が良い、という話をやりたくなってしまった。チームなどの組織を動かすにはインセンティブを味方につけた方が良いので、どうしたらインセンティブが味方につくのかを自分で考えられると良い事が多い。
3年前
第130回 プログラマ人生の浪費についての雑談
プログラム雑談
後始末とか惰性の消化試合とかでプログラマ人生を浪費する事はあるよなぁ、という話と、そういうのはどのくらいの期間ならまぁ仕方ないかな、と思えるかという雑談。
3年前
第127回 トップダウンvs草の根と競争の責任とマネージメント幻想
プログラム雑談
競争の責任とか大きな方針は昔はトップの責任と思ってたが、最近は下からのインプットの方が重要だよな、という話。あと競争してる時は新規市場開拓とはルールが違うな、みたいな話も。
3年前
第125回 ベンチャーは生き残るだけでは意味が無い、的な雑談
プログラム雑談
ベンチャー、昔言われてたほど潰れないけれど、潰れないだけなら中堅優良企業で働く方がよっぽどいいから潰れないだけじゃ意味は無い、的な話。あと昔のある時期で正しかった事が現在では正しくない事は結構あるよなぁ、的な事。
3年前
第122回 雑用にはF#ですよ、という雑談
プログラム雑談
雑用にはF#が意外と良い、という雑談。無駄に長い…Darkの人が時代はF#だって言ってたhttps://blog.darklang.com/new-backend-fsharp/
3年前
第120回 最近の言語を素人が入門するの難しくなってない?という雑談
プログラム雑談
最近の言語はアップデートが多くて定番の入門書籍とかが無いから知らない人はどうやって学んだらいいのかしら?という雑談(解決策の話はしません)。
3年前
第118回 仕事選びの観点でのプログラム的楽しさの雑談
プログラム雑談
プログラムの楽しさってジャンルとかによって大きく変わるんだが、あんまり仕事の良し悪しの話でその観点は語られないよなぁ、という雑談。
3年前
第117回 エタる事としばらくいじってないコードについての雑談
プログラム雑談
なろう小説のエタるという事としばらくいじってないコード触るのめんどくさくなる現象は同じじゃないか、という仮説と、それに付随する雑談。
3年前
第114回 コード読みの話はみんな分かってない、という雑談
プログラム雑談
コード読みはこうやれば良い、というのはいいにくいのにみんな言う(から分かってない)頑張って読んでも分からない事があるだからやらせてみて指導する、トレーニング形式がいいんじゃないかなぁ、と思う
4年前
第109回 内部状態の可視化は有効だ、という雑談
プログラム雑談
内部状態の可視化ってUnitTestとかCIほどには広く勧められているプラクティスでは無いけれど、重要度高いよなぁ、という雑談です。
4年前
一回休み?(なろうの話、結構長い)
プログラム雑談
一回休みですが、なんとなく読んでるなろうの話をします。思ったより長くなってしまった…正式なタイトルは以下元・世界1位のサブキャラ育成日記 ~廃プレイヤー、異世界を攻略中!~わけあってTSした少年 女子高生になってバレーボールを始める
4年前
第102回 何を作るべきか、を誰が決めるか、についての雑談
プログラム雑談
ソフトウェアやサービスで、何を作るかを誰が決めるのかは曖昧だよなぁ、という話と、自分は何をつくるべきか、というのもまたあるよなぁ、という話。
4年前
第95回 劇的な改善と微妙な改善
プログラム雑談
改善を目指してなにかをする時、劇的に改善する事もあるが、改善しているかどうか微妙なのもある。なお、トラブルでファイルが2つに分かれてしまっています。
4年前
第92回 コードから切り離せないデザインの雑談
プログラム雑談
どういうデザインにするか、何を解決するかはあらかじめは分からないで、コードの中でしか分からない事がある(しかも結構多い)という事についての雑談。
4年前
第91回 C++で開発する楽しさについての雑談
プログラム雑談
これまでC++の話をしてきたが、C++という言語についての良し悪しみたいな話をあまりしてない事に気づいたのでC++で開発する楽しさを語ってみました。
4年前
第86回 みんな大好きStroustrup本
プログラム雑談
いわゆるTC++PLと言われる、The C++ Programming Languageの話をします。いい本ですよね。こういう物を書けるようなエンジニア人生はカッコいいですなぁ。
4年前
第85回 スマホの環境づくりとクラウドプログラム
プログラム雑談
スマホでどういったサービスやアプリを組み合わせて自分の日々の環境を作るか、というのは、クラウド上のプログラミングと似ていると思う話から、要求と作る物の間についての話。外で録ったのでちょっと風の音が入ってますね…
4年前
第84回 ゲストを招いて、労働とC++の不安をカウンセリングする
プログラム雑談
jmukをゲストに迎えて、労働とC++に対する不安を、ベテランに「大丈夫だよ、みんなやってるよ」と言ってもらって安心する雑談です。https://misreading.chat/
4年前
第82回 倒れるのは良くない、という雑談
プログラム雑談
倒れるまで働くのは誰にとっても良い事無い、という話。言い忘れたが、倒れる前にサボるのは自分のためだけじゃなくて会社の為にもなる、という事も言いたかった。
4年前
第80回 F2戦役の思い出、その6 地獄のF戦線と崩壊した戦線の立て直し
プログラム雑談
そしてうちの会社の中で最悪の戦線、Fブラウザ戦線につっこまれます。仲間たちとのハートフルなやりとりと共に戦線の立て直しをはかります。少し分かりにくいので補足: 最初、皆がリリース用に作業しているレポジトリとは全く別のレポジトリを勝手に立てて、自分はそちらにしかチェックインしませんでした。一か月後くらいで自分の方が使われるようになりました。ベータまではそこからさらに長い月日を必要としました。使えるコードはサルベージしたので全部自分で書いたという訳ではありませんが。
4年前
第78回 F2戦役の思い出、その4 戦線につっこまれる前の自分の立ち位置
プログラム雑談
今回はF2戦役につっこまれた時の自分がどういう立場だったのか、という説明です。F2戦役とは直接は関係無い話ですが、自分という例を通して当時の新卒がどういう感じだったのか、という時代の雰囲気を伝えている気もします。
4年前
第77回 F2戦役の思い出、その3 MMUとか開発体制とか
プログラム雑談
F2戦役がそれ以前とどこが違ったのか、という技術的な話をします。ただF2自体は現代から見るとむしろ当然な物なので、それ以前がどう違ったか、というのが主体になります。
4年前
第76回 F2戦役の思い出、その2 終わらない物は絶対に終わらない
プログラム雑談
帰れない、というものの段階と、終わらない物は何をやっても終わらない、という話です。どうせすぐに倒れていく上司の言う事を聞いいては自分も倒れる未来しか無い!
4年前
第73回 イマドキのコードコンストラクションの話がなぜ無いのか?という雑談
プログラム雑談
TDD本でもDIでもDDDでもだいたいその手のは2004年くらいに片付いていて、それ以後の更新はあまり決定版が無い事について、その理由とそれを踏まえてイマドキのコードコンストラクションの話をなんとなく。
5年前
第70回 しょぼいアウトプットについて思う事
プログラム雑談
しょぼいアウトプットは物を作って世に出していくなら避けられないので辛いが頑張って出していこう、ただしあんまし慣れすぎて辛く感じなさすぎるのも問題だからちょっと辛い気持ちは忘れないでいこう、みたいな雑談です。
5年前
第67回 モードレスな賢いUIのソフトウェアと機械学習
プログラム雑談
回路図みたいな制約が多いものをイイ感じに判断して動くドローツールが欲しい、という雑談です。なお、イントロは最近練習している教則本の「コード構成音で構築するアコースティック・ブルース・ギター」のメロディです。
5年前
第66回 昔YRP野比というのがありましてね…(最近のソフトウェア業界は良くなったという話)
プログラム雑談
昔のメーカー社員とかは自分たちから率先して職場を辛いものにしがちでけしからんが、最近はそういうのを無事克服して良い職場環境が増えたので良かった、という雑談。
5年前
第64回 近況、手が式のpat3、GC本読み終わり、線形計画法が面白いなど
プログラム雑談
今回は近況をもうちょっと増やしたいという話と、その近況です。ガベージコレクションhttps://www.amazon.co.jp/dp/B01CYDGUT0/Understanding and Using Linear Programminghttps://www.amazon.co.jp/dp/B00DZ0NS1A/デジタル回路設計とコンピュータアーキテクチャhttps://www.amazon.co.jp/dp/4798147524/
5年前
第63回 TPUEstimator同人誌売れなかった反省会
プログラム雑談
毎期恒例(?)ほげいかさんをゲストに迎えて何故夏コミの同人誌が売れなかったのか、などについて話します。総火演の帰りのさわやか待ちで温泉の休憩室で録ってます。
5年前
第61回 和文和訳と思いついたものをすぐ実装しない
プログラム雑談
受験英作文とかにある和文和訳、というのとAndroidのアプリ開発は似ている所がある。思いついた事をそのまま実装するより、そのプラットフォームのやり方に翻訳してから実装する方が良い事が多い、という雑談です。
5年前
第60回 締め切りとカットとあきらめる事についての雑談
プログラム雑談
夏コミに何か技術同人誌を書きたいと思うが間に合わないなぁ、という事から、あきらめるというのがソフトウェア開発ではとても大切な要素で、フィーチャーのカットや、何をサポートしないか、という所にエンジニアとしての個性と腕が出る、という話をしました。
5年前
第56回 歩きながらプログラミング、についての雑談
プログラム雑談
プログラムという活動の本体はPCの前じゃない所でやる方が良い、という話と、それをやる為の方法についての雑談。なんかうまい事出来ないもんですかね。
5年前
第54回 機械学習とソフトウェア開発のダメそうな試行錯誤
プログラム雑談
今回も引き続き @yohei_kikuta をゲストに、実際の機械学習の実務の話をしようと思ったのだけど、なぜかダメそうな試行錯誤についての雑談になりました。たぶんそのまま試行錯誤を続けてもダメだろうな、と思う時があって、そういう時はだいたい続けてもダメ。手を止めて考える必要があるのだが、つい手を動かしてしまうよなぁ、という話です。考えてみると機械学習だけじゃなくてソフトウェア開発でもたまに同じような事が(もっと凄い大きな規模で)起こるよな、という話もしました。
5年前
第53回 機械学習の実務の多様化の雑談
プログラム雑談
今回はスペシャルゲストとして @yohei_kikuta をお招きして、二回に分けて機械学習の話をします。機械学習の実務では~と皆言うし自分も言うけど、結構中身はいろいろになってきたなぁ、みたいな話です。
5年前
第49回 とりあえず使える所まで行かずに方針転換、のまずさについての雑談
プログラム雑談
リリースという物に向けていろいろな要素をあきらめたり確定させたりするのは凄く大切で、その手前で何度も方針転換しているのは非常にまずい、という雑談。なお、これだけ言っておきながら収録語、結局手書き認識のモデルの方針は変えました。
5年前
第47回 今年やる事を5月にようやく始められた、という雑談
プログラム雑談
今年は手書き数式認識をやろうと決めて最近実際の作業を開始したが、気づくともう5月。今年にやろうと思ってる事を5月に始めるってどうなの?遅くない?と思ったが、考えてみるとまぁ妥当な所かなぁ、と思った、みたいな雑談です。
5年前
第44回 リファクタリングの熟練度についての雑談
プログラム雑談
githubのcommitsを見ていると、リファクタリングの熟練度を感じる事があるよなぁ、と思い、その事についての雑談です。きっかけとなったgithubのcommitshttps://github.com/yoheikikuta/c-lesson/commits/13_jmp
5年前
第43回 仕様書とかリファレンスは意外と分かりやすい、という雑談
プログラム雑談
W3C、ECMA、RFCなどの仕様書やインテルデベロッパーズマニュアルなどのデータシートやリファレンスの類は、初心者向けではない、と言われがちだが、あれが一番分かりやすい、という人もいるので入門書業界の陰謀に騙されてはいけない、という雑談です。
5年前
第42回 C言語の、入門書を読んだ、から最低限一人分働ける、までの間にある物についての雑談
プログラム雑談
入門書を読んだだけ、から、普通に一人分働けるプログラマ、と感じるまでの間にある物がどんなものでどれくらいのもんか、みたいな話をC言語を題材になんとなく話す回です。最近やってた、C言語を教えている奴 https://karino2.github.io/c-lesson/
5年前
第37回 最近読んでる情報理論の本の話
プログラム雑談
最近読んでる情報理論の教科書についての雑談です。具体的には以下のブログにノートを書いているCover and Thomasの教科書です。https://karino2.github.io/2019/02/10/143600.html
5年前
第35回 kotlinのinlineが良いという話
プログラム雑談
kotlinの良い所を語っていこう、と思って選んだのがinlineの話。もうちょっとみんなどこがいいのか語ろうぜ、という気持ちで作ってみました。
5年前
第34回 S.R.K.氏と対談 何故私の技術同人誌は全然売れないのか?
プログラム雑談
私は年末に技術同人誌を書いたのですが、全然売れませんでした。そこで今回はその同人誌の委託先でもあり、売れっ子同人作家のS.R.K.先生をゲストに、なんで自分の同人誌が売れなかったのか?という対談をしました。なお、その同人誌を少し手直ししたKindle版はこちら。https://www.amazon.co.jp/dp/B07MDXF3YZ
5年前
第33回 戦場の設定の雑談と近況の話
プログラム雑談
今回は、自分が「戦場の設定」と呼んでいる概念についての雑談と、それが今年何やるか決まらないでいる、という話とどう関係あるのか、という話です。ついでに近況の話もします(思ったよりも長くなってしまった…)
5年前
第28回 小さく始める難しさ
プログラム雑談
何か新しい物を作る時には、小さく始めるのが良いのだけど、これがなかなか難しい、という話と、最近は時間をたくさん掛けるのがいいんじゃないかと思ってるという話です。
5年前
第20回 webの忘却と語り継ぐ事
プログラム雑談
webから最近、blogが盛んだった頃やその前の議論が失われている事、それに対してもう一度語り直すのを繰り返す事で対抗していくのがwebっぽい草の根感があっていいんじゃないか、みたいな話をしました。
6年前
第18回 web上のプログラマの存在とアウトプット
プログラム雑談
web上の存在は文章とか絵とか動画とかとにかくアウトプットで生まれる物で、プログラマはプログラムについてweb上で語らないと存在出来ない、という話をしました。
6年前
第16回 Androidアプリのビルドを通し続ける作業についての雑談
プログラム雑談
11月1日までにtarget SDKを26に上げる作業をしてて大変なので、こうしてAndroidStudio上げてビルド通し続けるの結構たいへんだよね、という話をしました。
6年前
第15回 習作言語処理系にはPostScriptだ!という雑談
プログラム雑談
C言語で簡単な言語の処理系を作るのは勉強になるし、何より楽しい。その時オススメなのはPostScriptのサブセットだ!という話です。
6年前
第13回 自分で作ろう!
プログラム雑談
Latest episode of プログラム雑談関連リンク: 作ったインデクサ https://karino2.github.io/2018/09/10/160110.html
6年前
第11回 次なにやろっかな?的雑談
プログラム雑談
自分が最近プログラマとして次なんの分野やろうかなぁ、と思ってる事についての雑談です。第9回の最近の分野雑感、と関連の深い話題です。https://youtu.be/senixNpNjEIhttps://youtu.be/oTPFpecO5nk
6年前
第10.5回 youtuberからpodcasterへ
プログラム雑談
youtubeでやってたプログラム雑談をpodcastに引っ越ししよう!という回です。anchorというpodcastサービスの評価も兼ねて、youtubeとpodcastについて5分くらい語ってみました。プログラム雑談 https://www.youtube.com/channel/UC_yAglH9EDaGvJ5NPByI6oQ
6年前